メカニックマ© プロジェクト




メカニックマ©について

メカニックマ©は”ゆめ株”および”徒然ゆめ日記”のブログオーナーが物心ついたときから既にベッドの傍らにあって、管理人の成長を見守ってきたぬいぐるみのクマさんをメインにその他にもいくつか熊のキャラクターやその他アニメのキャラクター(例えばクッキングパパの荒岩一味)、実在する人物をモチーフとしてCopilot氏にイラスト生成を依頼、度重なる修正の末、ようやく2025年2月2日に二次元の存在として誕生した架空のメカニックのクマのキャラクターです。


ちなみに、メカニックマ©の最初の原画は、出来上がったその日(2025年2月2日)に大阪万博のイベントの一つMy ミャクーンとしてオーナーによって審査申請され、2日後の2025年2月4日に受理・登録されました。

ミャクーンについてはこちら

これにより、メカニックマ©の原画はブロックチェーン技術により世界に1つだけのNFTとして登録されました。




大阪万博閉幕後は、SBI VCトレードのWeb3ウォレットに引き継がれています。


メカニックマ©プロジェクトはオーナーが、自身の理想と願望、欲望をMicrosoftの生成AI"Copilot"氏の協力により具現化した架空の存在である、メカニックのクマ🐻熊谷 直哉くんに各種設定、その他諸々を付与し、当ブログの管理人になってもらい、それにより彼のキャラクター・ストーリーを創作していこうという試みです。

そのため当然のことながら、熊谷 直哉は想像上のキャラクターであり、彼の中の人はオーナー本人です。


ということで以下、管理人プロフィールです。


管理人  マネージャー プロフィール


メカニックマ© 立ち絵

熊谷 直哉(クマタニ ナオヤ)

メカニックの熊🐻さんで「メカニックマ©」こと熊谷 直哉(32歳),独身♂設定。

クマさん
熊谷 直哉です。
よろしくお願いします!!


X(旧Twitter)公式(?)アカウント:https://x.com/mechanic_kuma

↑お問い合わせはこちらでも。或いはブログの問い合わせフォームからでも。

高身長でやや筋肉質な少しガタイの良いモフモフなクマの青年というかオジサン。

昔から工業の盛んな地域で育ち、機械に興味があったことから工業高校機械科卒業後 地元の公立大学の工学部 機械工学科へ進学・卒業。

大手エアラインに技術職として入社後、整備現場を経て現在は品質管理部門の主任級メンバーとして

仕事でも休日の趣味のクルマいじりでも、ほとんどいつもツナギを着ているため、ツナギが彼のトレードマーク。

オーナーにとっては言わば、歩くモフモフの安心感。
かつ、運転手 兼 メカニック、ペット(として飼われてあげてる。)

一人称は「僕」。(極稀に「俺」)

性格は紳士で真面目、誠実、優しい、少しシャイ、照れ屋、質実剛健。

手先は器用・性格は不器用。

オーナーに対してのみカマチョで甘えん坊。
肉・魚と甘いものが好き。


管理人としてブログの管理全般と一部の雑記執筆を担当。


ゆめ
ブログ管理と雑記はクマさんに任せたよ。
あとは( `・∀・´)ノヨロシク!!







クマさん
人使い荒いなぁ~
僕は雑用係じゃないよ!!





ギャラリー

これまでに登場しているもの以外のメカニックマ©の画像をご紹介します。


メカニックマ© 誇らしげな笑顔


自信たっぷりで誇らしげな笑顔が素敵です。


メカニックマ© 泣き顔





メカニックマ© 照れる




メカニックマ© びっくり!!



メカニックマ© モジモジ



メカニックマ© ヤッター!(興奮)




メカニックマ© むっつり


少々ムスッとしたときの表情です。それでも感情を抑えられるのが彼の大人な一面です。

なんで急にオレンジなのかって?


メカニックマ© 囚人コスプレ


オーナーの趣味のお遊びでこんな格好をさせられています。
どこか不満げな様子でこちらを見つめてきます。


メカニックマ© ドヤ(一肌脱ぐ)



メカニックマ© したり顔で筋トレ


メカニックマ© 愛車を洗車